長野トラウマケアセンター · 03日 12月 2023
12月10日のシンポジウムの準備を進めつつ、平行して2024年3月10日に開催予定の「ポリヴェーガル理論」研修の準備を平行して進めています。zoomではありますが、日本でポリヴェーガル理論の第一人者である津田真人先生にご講義いただける貴重な機会になります。今度のシンポジウムでも、お越しになる皆さまにご紹介したいと考えていて、猛スピードで準備しています。
長野トラウマケアセンター · 30日 11月 2023
本日、長野トラウマケアセンター理事会が開催されました。あと、10日ほどに迫ったシンポジウムについて、あれこれと準備を進めました。既にたくさんの方にお申し込みいただいておりますので、この日の3時間が、皆さまにとって良き学びの、そしてつながりの時間となるように当日まで準備を進めたいと思います。
長野トラウマケアセンター · 20日 11月 2023
長野トラウマケアセンターで初めて企画したシンポジウム。参加してくださる方が集まるか、ドキドキしながら申込みが開始されましたが、現時点ですでに定員の8割以上が埋まっている状況になりました。12月10日には、多くの方との出会いがあること、今からわくわくしています!
長野トラウマケアセンター · 18日 10月 2023
7月から始まった読書会も10月10日で、丁度全8回のうちの4回目を終えました。一冊の本を読む時、いろいろな視点からの感想や意見がお聴きできる読書会は、一人で読む良さとまた違った良さがあるなぁとしみじみ感じます。11月から2月まで、あと残り4回の時間を楽しみたいです。
長野トラウマケアセンター · 14日 10月 2023
初めて企画したシンポジウムの募集が開始されました。多くの方々が、一緒につながれると嬉しいです。長野県がトラウマインフォームドな地域になることを願ってやみません。
長野トラウマケアセンター · 10日 10月 2023
本日は、zoomでの会議でした。12月10日開催予定のシンポジウムについて、案内配信まであと一歩のところまできました。
シンポジウムのタイトルは、
「つながりのWA~トラウマケアの現状と課題~」です。長野県は、とても広いですが、支援者同士がつながり、現在のトラウマケアの現状と課題について考え合える時間になるといいです。近いうちに、チラシ配布と申込み始まります!
長野トラウマケアセンター · 14日 9月 2023
本日、長野トラウマケアセンター理事会でした。松本に出向いての出席です。12月10日(日)、長野県内のトラウマケアの現状について考えるシンポジウムの計画がかなり具体的になりました。チラシも間もなく完成します。シンポジウムの企画は、センターとしても初めての試みです。たくさんのトラウマケアに関わる専門家のみなさんとつながれる機会になるといいなと思っております。
長野トラウマケアセンター · 18日 8月 2023
昨日、長野トラウマケアセンター理事会が開催されました。今年度は、改めて長野県内のトラウマケアの実情について知りたいという思いがあり、今まで計画していない新しい企画を進めています。